2016年12月16日

区分マンション売買商談


こんにちは、広報担当のともさんです。

先日、区分マンションの売買が決まりました。

他県にお住まいのお客さまでしたが、ご家族が仙台にお勤めになった
のを機に、購入を決断されたそうです。

通常は売買契約をして、決済の2段階で取引を進めますが、
今回は買主様が遠方のため、契約・決済を1度にやる同時契約で
やって頂くように段取りしました。^^


これまで弊社とお付き合いのあるお客さまにとっては、

「シェルージュは区分もやるの!?」

と思われるかも知れませんが、1棟物件ばかりではなく区分の物件も
誠心誠意対応させて頂きます!

ご相談、お待ちしております!!



ラベル:仙台 不動産
posted by chintai-stadium at 00:00| Comment(0) | 不動産売買のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月27日

不動産鑑定士試験 合格しました


こんにちは、広報担当のともさんです。

弊社役員の市川が、不動産鑑定士試験に合格しました。ヾ(=^▽^=)ノ

【写真】
PA2500041.jpg

今年度は申込者数:1,099人、受験者数:708人、合格者数:103人で
申込者数からの合格率は9%程度でした。

合格率だけでは計れませんが、旧司法試験や公認会計士に次ぐ
難関試験と言われていて、現在宮城県で不動産鑑定業者登録名簿に
登録されている方は43名しかいません。^^;

但し、不動産鑑定士として業務をするためには、このあと2年間の実務修習
が必要となります。

資格の取得は最低2年後となりますが、物件の評価やコンサルティングは
これまで通り対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。^^


ラベル:仙台 不動産
posted by chintai-stadium at 12:12| Comment(0) | 不動産売買のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月22日

展示場訪問


こんにちは、広報担当のともさんです。

本日、新シリーズの展示場オープンと言うことで
クリエイト礼文さんにお邪魔して来ました。
今回見学したモデルは、「モデュロール」

【写真】
P4220193.jpg

P4220204.jpg

P4220192.jpg

P4220191.jpg

P4220208.jpg

これまでの「UNITE」の上位モデルの位置づけで、制振ダンパー、
イケヤ製のキッチン、家具のコーディネートが大きな違いとのことでした。

今回の展示場は、ジャグジーやピザ窯も設置されていました。(^◇^;)

窓から見えるロケーションが素晴らしく、別荘のような佇まいでした。
法面を上手く使って、広大なデッキを活かした提案だと思いました。

今年は収益物件向けのモデルも建築するとのことで、弊社も微力ながら
色々と提案させて頂いております。

秋には出来上がるとのことでしたので、どのように取り入れて頂けるのか
楽しみにしたいと思います。

ラベル:不動産 仙台
posted by chintai-stadium at 13:28| Comment(0) | 不動産売買のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。