こんにちは、本店事業部 渡邉です。
今日はシェルグランデ六丁目南町の配筋検査でした。
【写真】
配筋検査とは鉄筋コンクリート造建物の工事において、
コンクリートを打ち込む前に配筋図に基づいて正しく鉄筋が
配置されているかを設計監理者がチェックする検査です。
コンクリートを打ち込む前に配筋図に基づいて正しく鉄筋が
配置されているかを設計監理者がチェックする検査です。
オーナーにも一緒に立ち会って頂きましたが、見られる
頻度はそれほどないので貴重な機会になったと思います。
頻度はそれほどないので貴重な機会になったと思います。
いよいよコンクリートの打設が始まります!
順次建築進捗を報告しますので、お楽しみに〜。